SSブログ

梅雨明け目前〜! [好奇心・謎解き]

昨日は夕方から、市民交流センター勤務でした。

1週間ほど前から訳あって
かかりつけの?スズキ自動車営業所から
真新しいSWIFTのマニュアル車を借用中です。


IMG_1810.jpeg

マニュアル車を運転するなんて実に10数年ぶり。

「お貸しできるのは今のところマニュアル車に
なっちゃうんですが・・・?」と言われ
「う〜ん、うまく運転できるかなあ?」と
イマイチ不安でしたが、運転席に座ったら
クラッチとギアシフトレバーの
感覚がすぐに蘇ってきて楽勝でした。
IMG_1807.jpeg

案ずるより生むが易しとかで、昔経験したことは
体がちゃ〜んと覚えているんですねえ。

オートマ車は楽チンで便利だけど
左手足をうまく使い分ける必要のある不便な
マニュアル車も、遊び心を刺激されて面白いもの。
もうしばらくの間借りられそうなので
せっかくの機会に楽しまないと。


さて、コミュニティギャラリーに着いてみると
何だか目の前の景色がヘン??
IMG_1786.jpeg

サザコーヒーと隣のハワイ料理の店の前には
黒ずくめのテーブル・イスと大型パラソルが
まるで映画のセットのように
多数並んでいるでは? 一体どうしたの?
IMG_1816.jpeg

どうやら、目前の梅雨明けを意識して
オープンカフェを演出しているような気も?
ここで生ビールなんかやれたら楽しそう!
IMG_1815.jpeg

一夜明けて、今朝は
思いもよらず激しい雨に見舞われましたが
天気図を見たら
いつの間にか強固な梅雨前線が消えちゃって
残るはこちらの断末魔的?雨雲集団だけ。

これもまもなく無く東の海上へと抜けるので
クレイジーだった今年の梅雨はもはやこれまで。
明日からは灼熱の夏空が日本列島を
ガッチリ覆ってくれることでしょう!
IMG_1822.jpeg

そんなわけで、昨日買ってきたお徳用
「わけありふがし」で梅雨明けの前祝いを。
IMG_1821.jpeg

長らく物置入りしていた
ガーデンテーブルとパラソルを復活させて
SONO家も夏シフトにしないとね。

ここに来て全国でコロナ感染者が激増中!

でも「朝の来ない夜はない」とか。
早くコロナのない日々を迎えたいものです。

わぉ〜予定通り薄日が差してきましたよ!(^^)

nice!(1)  コメント(2) 

「ひたちなか・ま作品展」が始まるよ! [展覧会・ギャラリー]

昨日は「おらが湊鐵道応援団作品展」が終了。
次なるイベント「ひたちなか・ま作品展」の
搬入が完了しました。

日頃は市民交流センターを運営する
何故か芸達者な?スタッフ8名が
得意分野の力作を持ち寄っての開催です。


看板は、困った時の木村敏雄さん?が作って
くれました。カラフルなドリンクボトルに
出品者名が書かれた、とても楽しい作品です。
IMG_1750.jpeg

五十嵐のぶ夫さんの「絵手紙」コーナー。
お仲間との5人展や、主宰する絵手紙教室の
受講生の作品を多数展示されました。
IMG_1754.jpeg

写真のコーナーです。
左の2点(半切サイズ)は高島洋平さんの作品。
右側は木村敏雄さんによる掛軸仕立ての大作。
タイトル「風雅」では
東京スカイツリーのある風景を日本画調の
渋い色調に抑え、題字も本人が書かれたそうで
なんとも凄すぎます!
IMG_1751.jpeg

その隣も木村さんの作品。
大子町の山中に咲く山桜を撮影したという
画像を、4曲2双(各高さ1.5mx幅1.8m)の
屏風に仕立てたもの。先の掛軸といい
写真でここまで大胆に表現できるとは驚き!
IMG_1752.jpeg

折り紙教室を主宰する折り紙名人
横須賀慶子さんのコーナーは
大小の見事な作品で彩られました。
IMG_1758.jpeg
IMG_1759.jpeg

スタッフ最年少の小山清美さんは
本格的な「書」を長さ2mの掛軸に仕立て
久々の登場となりました。
IMG_1762.jpeg

海浜公園や県内各地でトールペイントの
講師を務めるなど日々多忙を極める
寺木久美子さんのコーナーはこちら。
IMG_1771.jpeg

私は、東日本大震災の惨状をテーマにした
油彩画大作「我々はどこへ向かうのか?」
(高さ1.6mx幅5.2m)を出品。
2012年に天心記念五浦美術館で展示して以来
ずっと仕舞い込んでおりましたが
今回久々に虫干しを兼ねてのご開帳です。
IMG_1765.jpeg

ご存知・鶴田幸夫さんの「金魚モビール」。
大小様々な金魚たちが天空を泳ぎ回って
涼しさを演出しておりますが
“赤くても金魚とは、これ如何に?”
IMG_1768.jpeg

本展は明日から2週間の会期で開催します。
コロナと長梅雨で鬱陶しい日々を送っておられる
皆様、是非気分転換を兼ねてお越し下さい。

会期;7/29(水)〜8/12(水)(毎火曜日は休館)
なお、8/13〜15はお盆休みのため休館です。

nice!(0)  コメント(0) 

雨後晴れの日曜日 [ライフスタイル]

朝起きると、今日もムシムシした嫌な雨模様。

ブルーのラベンダーが雨に打たれて
しっとりと咲いているので
切り花にして無造作に活けてみたら
室内が爽やかな感じになりました。

IMG_1701.jpeg
IMG_1696.jpeg
IMG_1695.jpeg

それでも、お昼頃には晴れ間が出てきたので
気分転換に海浜公園へ出かけてみることに。
IMG_1712.jpeg
IMG_1731.jpeg

屋外テーブルでのランチは楽しいね。
IMG_1717.jpeg

コキアが植え付けられておりました。
IMG_1738.jpeg

記念の森では
ヤマユリやスカシユリとの出合いも。
橙色と白の競演が見事でした!
IMG_1744.jpeg
IMG_1745.jpeg

Go To Travel?の締めはこちらで。
IMG_1747.jpeg

2時間ほど遊んで帰宅したら
間一髪で再び雨が降ってきました。
お天気いいとこ取りが出来て良かった。

nice!(1)  コメント(0) 

新たな「ヒカリモ」の生息場所を発見! [好奇心・謎解き]

昨日の「東滑川ヒカリモ公園」でのこと。

公園内を一回りし、歩道橋に戻ろうとして
ふと入り口付近の崖面を眺めていたら
そこには写真のような大小6〜8基?もの洞穴が
行儀良く並んでいるでは??

(公園入り口付近にあるトイレを右手に進むと
樹木の生い茂った崖が見えます。遊歩道から
外れているので、殆どの人は気付かないかも)

これって十五郎穴のような横穴墓?それとも?

穴の周りに丸い彫り込みがあるので
自然に形成された穴とは思えず
古墳なのかな?と思って
恐る恐る中を覗いてみると・・?
IMG_1679.jpeg

ひえ〜〜〜!!!
一番大きな洞穴の中で超豪華に輝いているのは
紛れもなく「ヒカリモ」ではありませぬか〜!?
私の知る限り、同公園内で最大のスケールです。

この公園にはもう何度も来ていますが
保全用の柵が設けられていない
未知の洞穴があったとは驚きでした。

もしかすると最近の長雨で
洞穴内に水が溜まったのが幸いしたのかも?
IMG_1680.jpeg

せっかくなので他の洞穴も覗いてみると
計3箇所に「ヒカリモ」が生育しているでは。

穴の近くにはこのような注意の看板が立てられ
ているので、もしかするとかつてはここにも
「ヒカリモ」が輝いていたのかもしれません。

それにしても、まるでゴミ捨て場のような
劣悪な環境でも生育できるとは?

市の担当者は既にご存知とは思いますが
早く対策しないと、すぐに絶滅しちゃうよ。
IMG_1682.jpeg

ということで
私にとっては予想外の発見となりました。
興味のある方はこちらをご参照下さい。
IMG_1675.jpeg

にわか「ヒカリモ」愛好家・SONOの
「ヒカリモ」発見レポートでした。

nice!(1)  コメント(0) 

潮風を感じるショッピングモール [好奇心・謎解き]

十王町の直売所「ウキウキ」に行った帰途
海岸にほど近い東滑川町5丁目に
今年3月にオープンしたショッピングモール
「シーマークスクエア」に立ち寄りました。

実はコロナの影響で、オープン当初は
食品スーパーしかやっておりませんでした。

元々ここは日立市公設卸売市場の跡地で
ヨークベニマルを核店舗に、京成百貨店の
サテライト店や、市内で14年ぶりとなる映画館
ユニクロ、GU、スタバ、SHOO-LA-RUE
ABCマートなどの入る専門店棟には
興味をそそられます。
IMG_1642.jpeg

さらに隣接する「東滑川ヒカリモ公園」とは
歩道橋で直接繋がっているのも大きな特徴。
IMG_1694.jpeg

今回は専門店棟をのぞいてみることに。
視線の先にはホームセンター棟↓が見えますが
オープンはこれからのようです。
IMG_1658.jpeg

1階フロア奥の方には小規模なフードコートと
映画館「シネマサンライズ」などが。
(詳細は下図を参照)
IMG_1649.jpeg
IMG_1655.jpeg

ちょうどお昼時だったので
フードコート内の「はなまるうどん」で
「サラダうどん」を注文したりして。
IMG_1652.jpeg
IMG_1653.jpeg

2階には、大戸屋始め3つのレストランが。
さらにこの階から屋上へ出ると
IMG_1651.jpeg

美しく整備されたガーデン広場が出現!!

心地よい潮風を感じながら
レンガ色のモザイク舗道を進んで行き
IMG_1660.jpeg
IMG_1684.jpeg

「結び橋」という真新しい歩道橋を渡れば
海の見える「東滑川ヒカリモ公園」へ到着!
IMG_1663.jpeg
IMG_1667.jpeg

遊歩道脇の2ヶ所ある小さな洞窟の奥に
神秘的なヒカリモを見ることができます。
IMG_1670.jpeg

さらに進むと
小さな2つの岩からなる可愛いグミ島も。
IMG_1672.jpeg

再び、屋上ガーデンに戻ってきたら
広場の一角に「足湯」の設備があるでは!?
気が付かなかったなあ?

こちらの足湯は、ヒカリモ公園入り口にある
温泉スタンドのお湯を運び、希釈・加熱して
38℃ほどで供用しているそうな。
試しに浸かってみたらポカポカしてきて
湯治場気分になりました。(^O^)
IMG_1688.jpeg

最初は誰もいなかったのに
我々が浸かっていたら次第に利用者が増えて
こんなに賑わっちゃいました。(笑)
IMG_1692.jpeg

ファッションクルーズの規模には
とてもかないませんが、ユニークな仕掛けが
あるので、特にお子様連れにはオススメです。
大人にも足湯が楽しいですよ〜!!

nice!(2)  コメント(2) 

2020年7月第4週の然々教室 [アート・カルチャー]

珍しいことに今日は梅雨の中休みとなり
朝から晴天!しかも連休中とあって
駐車する場所がないほど
然々は大変混み合っておりました。

本日の教室には6名のお仲間が集まり
うちお一人は体験での参加。
IMG_1633.jpeg
今月のテーマ
「愛用の文房具を絵にしてみよう!」
取り組んで頂きました。
IMG_1630.jpeg
IMG_1632.jpeg


合間にはバイオリンの生演奏も行われる
という、大変お得でゴージャスな雰囲気に!
IMG_1634.jpeg


◎出来上がった作品を見ていきましょう。

1)初体験の野村さんは、まずまずの出来栄え。
これからが楽しみです。
IMG_1635.jpeg

2)大森則子さんは、手馴れたものですねえ。
IMG_1636.jpeg

3)唯一の男性・飯泉さんは背の高いモチーフ
がないので、立ち姿勢で描いて貰いました。
IMG_1637.jpeg

4)瞳さんは、おしゃれなブック型の入れ物と
海外旅行で入手したというノートで。
デッサンは上手な方なので、彩色時に
色を混ぜたり濁らせないようにしましょう。
IMG_1640.jpeg

5)関田さんは、穴開けパンチを主役に大胆に!
IMG_1639.jpeg

6)金澤さんは、動物キャラクターの文具が
可愛いです。影の描き方にも注意しましょう。
IMG_1638.jpeg


来月はお盆月のため
第2週コースは第1週(8/7)に変更
第4週コースはそのまま(8/28)となります。

テーマは「お待ちかね〜夏野菜に挑戦!」
野菜はこちらで用意しますが持ち込み歓迎です。

nice!(2)  コメント(2) 

「おらが湊鐵道応援団作品展」が整いました [展覧会・ギャラリー]

3週間ぶっ続けの開催で好評を博した
「何でもアリーナPart.17」が昨日無事終了し
次の「おらが湊鐵道応援団作品展」へと
引き継がれました。
IMG_1602.jpeg

展示の様子を、ざっとご紹介しましょう。

応援団お抱え絵師?志田さんのコーナーには
湊線沿線の牧歌的風景を描いた油絵や
中根駅構内の剪定桜の小枝で作った
メルヘンな?人形たちが勢ぞろい。
IMG_1603.jpeg
IMG_1609.jpeg

極めつけは「糸かけ曼荼羅」という
不思議な幾何学模様の立体作品も。
IMG_1612.jpeg

次のコーナーには、応援団の日頃の活動状況や
駅猫たちの愛らしいショットも。
IMG_1616.jpeg

昨年、多くの鉄道ファンに惜しまれて
亡くなった初代駅猫・おさむの
在りし日のスナップ写真も盛りだくさん。
IMG_1622.jpeg

応援団専属カメラマン・船越さんが
長きに亘って撮り続けた
各年、各季節毎のセレクト写真を大公開!
IMG_1617.jpeg
IMG_1618.jpeg

他には海運で繁栄を極めた那珂湊の
歴史資料(文献、写真集)なども。

最新版「那珂湊まちなか漫遊マップ」も
置いてありますので、那珂湊の散策には
ぜひご活用ください。
IMG_1623.jpeg

会期は明日(7/22水)〜7/27(月)までの1週間。
コロナもお天気も相変わらずですが
気分転換がてらお越し頂けたら嬉しいです。

nice!(1)  コメント(0) 

大洗水族館は大盛況!! [自然・生物・環境]

土曜朝の人気TV番組「旅サラダ」を見ていたら
ハワイの海でマンタと戯れるシーンが
出てきたので、たまらなくなって
久しぶりに大洗水族館へ出掛けました。

そうしたら、予想以上に若い家族連れが
ぎっしり入っているのでびっくり〜!!
こんな「密」な状態で大丈夫なのかなあ?
IMG_1555.jpeg

円筒形水槽前の人垣が居なくなったので
やっとの事で回遊する美しいイワシの大群を
撮影出来ました。
でもどうして時計周りなの?
IMG_1557.jpeg

同館自慢の大水槽前も大にぎわい!
IMG_1561.jpeg

幸いにもマンボウの水槽は空いていたので
ユーモラスな姿をしっかりと撮れました。
IMG_1567.jpeg

超人気者チンアナゴの水槽前は勿論人の山!

臆病者のチンアナゴが
自分の巣穴から恐る恐る出入りするという
能天気な光景にはつい見入ってしまいます。

前の人の頭越しに
このシーンを撮るのが精一杯でした。
IMG_1576.jpeg

巨大なサメたちが、目の前を
悠々と泳ぎ回る姿は豪快そのもの。
IMG_1578.jpeg
IMG_1580.jpeg

ゴマフアザラシの泳ぎがとても可愛らしかった。
心なしか、ジュゴンに似ている気も?
IMG_1598.jpeg

こちらは世界最大級のウシマンボウの剥製。
あの愛らしいマンボウがこんなにも
巨大化するなんてすごい〜!!
IMG_1600.jpeg

あれ、なんか忘れてない?
そういえば私の大好きなクラゲの水槽が
見当たらなかったけどお?

スタッフさんに聞いたら、水槽を工事中のため
現在は公開していないそうで残念でした。

nice!(1)  コメント(0) 

梅雨寒の日は食道楽でも [料理・食材・グルメ]

近頃はどういうわけか週末になると疲れ気味?
歳のせいと言ってしまえばそれまでですが。

おまけに今日は気温が20℃にも満たない
梅雨寒なので、もう何もする気が起きませぬ。

それでも午後から気を取り直して
”行くところがない時のファッションクルーズ”へ。

あまり食欲がわかないので
かなり遅めのランチは「リンガーハット」で。
でも食べ終わったら、周りには誰もいない?
何と14時半でした〜どおりで。( ^ω^ )
IMG_1543.jpeg

ウオーキングを兼ねて店内をぶらついていたら
京都物産展みたいなのをやっていたので
何気なく物色していたら
大好きな「黒豆きんつば」に遭遇!!

帰ってからのお茶受けにぴったりでした。
IMG_1546.jpeg

さらに夜には
京都産のクラフトビール「京都麦酒」で。
心なしか疲れが取れてきた気分になりました。
IMG_1547.jpeg

再び、東京都始め日本各地で急増する
第2波(?)のコロナ感染者!
それでも経済優先のため強引に実施される
「Go To キャンペーン」で国中が大混乱!

日本はこの先どうなっちゃうんでしょうね?

nice!(1)  コメント(2) 

銀の小函? [ライフスタイル]

本棚にず〜っと置きっ放しだった「銀の小函」は
踊る女神像がプレスされた立派なもの。

多分、10数年前に何度も出掛けたタイ国で
購入したように思いますが
何か入ってるかな?と思って開けてみると
IMG_1532.jpeg

中に入っていたものは、香料として使われる
ニッケイ(ニッキ)の皮でした。
こんなものまで買っておいたんだ。

まるでタイムカプセルを開けたように
芳しいニッキの香りと共に
封印された10年以上もの時間が蘇ってきて
わたしゃ〜殆ど浦島太郎状態に?
IMG_1533.jpeg

あの頃はバブルの真っ最中で
私も毎年のように海外旅行に出掛けたもの。

海外旅行で最も楽しみだったのは
空港の免税店で格安で買える
高級洋酒や一流ブランド品だったはず。

でも私の場合は、現地でしか手に入らない
骨董品や民芸品などに興味がありました。

今ではそれらが、絵画教室での
モチーフとしても役立っています。
IMG_1541.jpeg

昨日は久しぶりにチャコの実家から電話があり
義理の兄さんが、収穫したばかりの野菜を
届けてくれました。
IMG_1537.jpeg

朝食には早速
チャコ・シェフ考案の「野菜丼」が登場!
インスタ映えはイマイチでしたが
とても優しい味で美味しかった。
IMG_1538.jpeg

今朝もまた、煮え切らない梅雨空続き。
寒いのでホットカーペットを使うほどでした。


【蛇 足】
BS-TVを見ていて気に気になることが?

自動車保険・チューリッヒのCMの中で
綺麗なお姉さんが
「山田様の場合は、この価格になります」
「さらに△△だと、この価格に」などと
「この価格に」を大連呼〜!!

私も一緒になって
「この価格に」と発音するのですが
滑舌が悪いのか、うまく口が動きませぬ。
皆様の場合はいかがですか? (^。^)

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。