SSブログ
自然・生物・環境 ブログトップ
前の10件 | -

曇り空の海浜公園 [自然・生物・環境]

午前中、お天気はイマイチでしたが
雨が降りそうもないので海浜公園へGo!

季節限定の「コキアソフトクリーム」の
販売が始まっていました。
IMG_2762.jpeg

「常陸秋ソバ」の植え付けも終わり
あとは白い花が咲くのを待つばかり。
IMG_2764.jpeg

コキアが部分的に赤くなってきましたが
曇り空なのが残念!
IMG_2776.jpeg
IMG_2771.jpeg

麓ではコスモスがチラホラと開花してきて
彩りを添えています。
IMG_2777.jpeg

チラホラ〜と言えば
飲食街を利用する客はまだチラホラ。
コキアが本格的に紅葉する来月になれば
大いに賑わいそうです。
IMG_2780.jpeg

キバナコスモスは今が一番の見頃。
IMG_2783.jpeg
IMG_2787.jpeg

こんな真っ赤な植物の名前は?
IMG_2793.jpeg

帰り際、テラスハウスで開催中の
「フォトパートナー作品紹介」を見ていたら
何と〜然々教室のKさんとSさんに
お会いしちゃいました〜!
IMG_2797.jpeg

季節限定の贅沢なソフトクリーム
「茨城なしミックス」@450円を
味わってから退出しました。
IMG_2794.jpeg

取り敢えず9000歩近く歩いたので
運動不足解消に役立ったかも。

あらら〜帰宅したら見事に晴れてきちゃった!
晴れ間が出たのは何日ぶりだろうね?

nice!(0)  コメント(0) 

本日はコキア日和! [自然・生物・環境]

今日は天気予報とは裏腹に素晴らしい秋晴れ!!
涼しくて爽やかだし。

なので、チャコを誘って海浜公園へ行くと
同じような考えの人が多いのか
今年一番の賑わい(多分?)でした!

みはらしの丘はこんなにゴージャスな景色!!
IMG_2556.jpeg

大勢の人たちが第2頂上を目指して
次々と登頂?してきます。
IMG_2559.jpeg

そんな中、愛犬を撮る派手な服装の女性が
とおってもインスタ映え〜〜!!
IMG_2561.jpeg

海浜口ゲート付近には色鮮やかで
大輪のタイタンビカスも。
IMG_2568.jpeg

秋の代名詞・ハギも咲き出してきました。
IMG_2582.jpeg

本日のランチは「グラスハウス」で。
親子連れやカップルたちが楽しそう!
家から持参したお弁当と、オーダーした
オレンジジュースでとても美味しく頂きました
IMG_2572.jpeg

ところが、午後からお天気が急変!
次第に曇ってきて気温も下がってきたので
早めに「記念の森レストハウス」に
立ち寄り、コーヒーブレイク。

今回初めて「水出しコーヒー」を試してみたら
お値段も高めでしたが、アイスコーヒーより
格段に美味しいのでびっくりしました。
IMG_2584.jpeg

本日の歩数は8700歩。
夕方はノン・ブラックの集まりで
東海村の村松コミセンへGo!
久々にアート仲間と語り合えました。

nice!(1)  コメント(0) 

雨雲を気にしながらの海浜公園巡り [自然・生物・環境]

ここ数日、朝晩は涼しくなってきましたが
日中は次第に気温が上昇して蒸し暑くなり
急なにわか雨という
気まぐれなお天気模様が続いております。

午前中、海浜公園の中央口ゲートに向かうと
如何にも一雨来そうな不気味な雲が広がってきて
IMG_2476.jpeg

大観覧車の背後にはビッグな雨雲も。
IMG_2477.jpeg

雨が降ってくる前にできるだけ見て回ろうと
覚悟を決めて徘徊することに。


パンパスグラスの穂がぐーんと伸びてきました。
IMG_2483.jpeg

キバナコスモスも見頃です。
IMG_2485.jpeg
IMG_2497.jpeg

秋の七草の「クズ」も開花しました。
IMG_2494.jpeg

ススキも新鮮な穂を広げて秋の気配が!
IMG_2504.jpeg

みはらしの丘ではコキアが幾分色付いてきて
IMG_2512.jpeg
IMG_2511.jpeg

コキアを拡大してみるとこんな感じに。
白っぽく見える粒々がコキアの花だそうです。
IMG_2513.jpeg

麓の飲食店街?では
店開きの準備が整ってきましたよ。
IMG_2506.jpeg

一番右手の「風林亭」と隣の店は営業開始!!
今週末の賑わいが楽しみです。
IMG_2515.jpeg

幸い、雨には降られませんでしたが
わずか6000歩程度歩いただけなのに汗だく!
帰宅後はシャワーを浴びて気分爽快でしたが
昼食後一休みしてる間に、あらら〜?
いつの間にか雨が降り終えた後でした。

明日の野外スケッチ会もこんな調子かなあ?

nice!(0)  コメント(0) 

今日の海浜公園は? [自然・生物・環境]

愛車がLapinからALTOに代わったので
海浜公園の駐車用パスポートを
作り直して貰いました。

園内のイチョウの大木には
早くもギンナンの実がずっしり!
たとえ厳しい残暑が続いていても
秋は確実に巡ってきているんですね。
IMG_2382.jpeg

一方、栗の大木にも栗の実がずっしりと。
IMG_2401.jpeg

木陰の涼しい記念の森を通り抜けていくと
IMG_2383.jpeg

視界が開けた古民家前では
大好きなヒマワリの開花時期は過ぎて
群生は根こそぎ刈り取られ
地味目なジニアだけになってしまいました。
IMG_2386.jpeg

でも、これからの主役はコキア!
立派に成長してきて頼もしい限りです。
これぞまさしく、コキアパワー!!
IMG_2405.jpeg
IMG_2407.jpeg
IMG_2412.jpeg
IMG_2411.jpeg

みはらしの丘の麓では
飲食テナントの店を整備しておりました。
もしかして近々営業を開始するとか??

 本来ならば、コキアの丘が山の様な観光客で
埋め尽くされるはずなのに
コロナで殆どのイベントが中止になり
なんとも寂しい限り。(涙)

コロナが一段落してきたようなので
これから多少は賑わいを取り戻せそうかな?

nice!(1)  コメント(0) 

猛暑日のヒマワリ [自然・生物・環境]

今日も焼け付くような猛暑日で
気温は32〜34℃にも!
それでも太陽の申し子・ヒマワリが見たくて
無謀にも海浜公園へ出かけました。

さすがに今日は利用者は少なかったのですが
それでも一応マスク着用して歩いていると
口の周りが汗びっしょりに!
あごマスクにすると、アゴから喉に掛けて
汗だくに! なので人と出会いそうな時だけ
マスクすることにしました。

古民家前広場ではジニアの大群生が見頃に。
IMG_2115.jpeg

ジニアの群生を取り囲むように
ヒマワリの集団がポツポツと咲き始めました。
IMG_2124.jpeg

「みはらしの丘」のコキアたちも暑さにめげず
すくすくと成長してきました。
IMG_2131.jpeg

さらに灼熱の太陽を容赦なく浴びながら
南口ゲート方面まで遠征し
目的の「泉の広場フラワーガーデン」に到着。
IMG_2140.jpeg

ここには46種類もの珍しいヒマワリが
植栽され、元気に見頃を迎えておりました。

私も”耐え難きを耐え、忍び難きを忍び”
遠路はるばる?やってきた甲斐がありました。
IMG_2143.jpeg
IMG_2142.jpeg
IMG_2154.jpeg

画家シリーズの「マチスのヒマワリ」。
IMG_2147.jpeg

こちらは「ゴッホのヒマワリ」という品種。
今年も会えて良かった!
IMG_2151.jpeg

メタセコイヤの並木を通り抜けると〜涼やか。
IMG_2162.jpeg

大草原の休憩所で一休みしていると
あらら〜向こうの方から
白いウエディングドレス姿の花嫁が!

こんなにも暑いコロナ日和の最中でも
前撮りをやるんですねえ。お気の毒さま!
IMG_2166.jpeg

帰宅したら汗ビッショリでしたが
良いものを見る事ができて大満足!
8700歩も歩いたのに
熱中症にならなくて幸いでした。

nice!(0)  コメント(0) 

水戸市植物公園 de 食虫植物? [自然・生物・環境]

水戸市植物公園で「食虫植物」の展示をやっている
そうなので、物好きにも出掛けてみました。

日曜日にも関わらず、暑さとコロナのためか
お客さんはまばらで、ほぼ貸切状態。
IMG_1964.jpeg

ハーブや色とりどりの花々に癒されながら
展示館のある奥へ奥へと進んでいきます。
IMG_1965.jpeg
IMG_1967.jpeg
IMG_1972.jpeg
IMG_1980.jpeg
IMG_1983.jpeg

お目当ての食虫植物は緑陰広場の周りに
多数展示されておりました。
IMG_1993.jpeg

いくつかご紹介しましょう。
先ずは一般的な「ハエトリソウ」から。
葉っぱで虫を挟んで消化液で溶かす仕組み。
IMG_1987.jpeg
IMG_2009.jpeg

次はグロテスクな「ウツボカズラ」。
ミツに誘われて袋の中に滑り落ちたら
粘着液で絡みとられて脱出は不可能。
さらに消化液で溶かされてお陀仏〜!
IMG_1996.jpeg
IMG_2007.jpeg

「サラセニア」もウツボカズラ同様
筒状の葉っぱで構成した〜落とし穴方式。
フチの周りからミツを出して虫をおびき寄せ
足を滑らせた虫を中に落とす仕組みとか。
IMG_1989.jpeg
IMG_2008.jpeg

昆虫並みの捕食能力を持つ植物界の異端児
「食虫植物」の神秘。
なんとも恐ろしいですねえ。
実は亡父が元気な頃に
ウツボカズラを飼育していましたが
いくら興味があっても家で鑑賞する気に
なれませぬ。

美しい花々が咲き乱れる公園内を
存分に楽しむことができました。
IMG_2011.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

♫〜サマー・ホリデイ〜♪ [自然・生物・環境]

昨日の酷暑から一転、元の夏の暑さに戻ったので

ちょっとだけ海浜公園を散策してきました。


年間パスポートさえ作っておけば

手入れの行き届いた広い庭園を、好きな時間に

好きなだけ楽しめるというありがたさ。

これぞ「ひたち海浜公園」リピーターならではの

特権ではないでしょうか。(o^^o)

木陰を求めて「ひたちなか自然の森」へ入ると

木立の間を通り抜ける凉風が心地よい感じ。

IMG_1925.jpeg

IMG_1924.jpeg

森を抜けて「みはらしの丘」に向かうと

ぷくぷくと成長してきた

可愛いコキアたちの姿を見ることが。

例年なら、コキアのライトアップと

ちびっ子向けの水の広場が開催されるのですが

今年はコロナのため中止になってしまい

何とも寂しい限りです。

IMG_1932.jpeg

これからコスモスを植え付けるエリアでは

何本ものスプリンクラーが設置され

乾いた地表に一斉放水しておりました。

IMG_1933.jpeg

さらに古民家前には

ジニア(百日草)とヒマワリのお花畑が出現!

お盆明け頃には花々が一斉に開花して

この夏最大の見頃を迎えることでしょう。

IMG_1938.jpeg

IMG_1943.jpeg

IMG_1948.jpeg

IMG_1947.jpeg

他にも、ハギやヒガンバナが咲き出して

ちょっぴり秋の兆しも感じられました。

IMG_1951.jpeg

IMG_1949.jpeg

帰宅すると庭では

夏を謳歌するセミたちの大合唱が!!

今週末は遠出をしないでささやかに

自分だけのサマー・ホリデイを楽しもうかな?

ところで、「サマー・ホリデイ」と言えば

‘60年代にクリフ・リチャードが歌った

ヒット曲が懐かしく思い出されますが・・。

IMG_1957.jpeg


結局のところ、あれもこれもと欲張らず

何もしないのが究極のホリデイなのかも?

IMG_1963.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

8月の満月 [自然・生物・環境]

今宵は8月の満月「スタージャンムーン」が
煌々と輝いています。

右手斜め上には鋭く輝く金星も。
IMG_1879.jpeg

久々に一眼レフを持ち出しての撮影です。
IMG_7236.jpeg

月面のアバタがしっかりと観察できました。
IMG_7235.jpeg

せっかくなので、2階ベランダで
季節外れの「月見の宴」と洒落込んでいます。
IMG_1878.jpeg

世間はコロナで大騒ぎだというのに
自宅でこんなことしていて良いのかなあ?

nice!(0)  コメント(0) 

大洗水族館は大盛況!! [自然・生物・環境]

土曜朝の人気TV番組「旅サラダ」を見ていたら
ハワイの海でマンタと戯れるシーンが
出てきたので、たまらなくなって
久しぶりに大洗水族館へ出掛けました。

そうしたら、予想以上に若い家族連れが
ぎっしり入っているのでびっくり〜!!
こんな「密」な状態で大丈夫なのかなあ?
IMG_1555.jpeg

円筒形水槽前の人垣が居なくなったので
やっとの事で回遊する美しいイワシの大群を
撮影出来ました。
でもどうして時計周りなの?
IMG_1557.jpeg

同館自慢の大水槽前も大にぎわい!
IMG_1561.jpeg

幸いにもマンボウの水槽は空いていたので
ユーモラスな姿をしっかりと撮れました。
IMG_1567.jpeg

超人気者チンアナゴの水槽前は勿論人の山!

臆病者のチンアナゴが
自分の巣穴から恐る恐る出入りするという
能天気な光景にはつい見入ってしまいます。

前の人の頭越しに
このシーンを撮るのが精一杯でした。
IMG_1576.jpeg

巨大なサメたちが、目の前を
悠々と泳ぎ回る姿は豪快そのもの。
IMG_1578.jpeg
IMG_1580.jpeg

ゴマフアザラシの泳ぎがとても可愛らしかった。
心なしか、ジュゴンに似ている気も?
IMG_1598.jpeg

こちらは世界最大級のウシマンボウの剥製。
あの愛らしいマンボウがこんなにも
巨大化するなんてすごい〜!!
IMG_1600.jpeg

あれ、なんか忘れてない?
そういえば私の大好きなクラゲの水槽が
見当たらなかったけどお?

スタッフさんに聞いたら、水槽を工事中のため
現在は公開していないそうで残念でした。

nice!(1)  コメント(0) 

キジバトの新しい住処 [自然・生物・環境]

今年1月の”SONO家の大剪定”で
10数年来の住処を失ったキジバトたち。

これまで定宿にしていた
シイノキの樹勢がイマイチなので
もう巣作りは諦めたのかと思いきや
最近動きが活発になってきました。


梅雨時にも関わらずカップルで飛来しては
ベランダの手すりに留まったり
狭い庭を歩き回ったりと忙しそう?
IMG_4738.jpeg


やはり、巣作り用の小枝をくわえて
枝が密集しているアトリエ前のヤマボウシの中に
何度も飛び込んでいくでは!?

どうやらシイノキの方は諦めて
こちらに新しい住処を作ったようです。
IMG_1514.jpeg


ここなら枝葉が密集しているので
誰にも邪魔されずにヒナを育てることが。

今日も小雨降る中を
ボッポ〜ボッポ〜♪と遠慮がちに鳴いては
縄張りを主張しておりました。(^^)

一方、チャコバーバは、久々に孫たち?が
戻ってきてくれたので大喜び。
ヒナ鳥たちが巣立つのが楽しみです。
IMG_1521.jpeg


【蛇 足
東京でコロナ感染者が急増し
本県の新たな感染者の中にも、東京圏滞在者に
由来するものが約半数に上るとか。

なので東京は気軽に出掛けることが
憚られる魔都?になってしまいました。

近くて遠いは花のお江戸!
国内を移動するにも手形(パスポート)が
必須な時代になりそうな感じ。
まるで江戸時代にタイムスリップか?

仕方ない〜ここは一つ
昔のお江戸巡り画像でも眺めて我慢するか。

nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - 自然・生物・環境 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。