SSブログ

キジバトの新しい住処 [自然・生物・環境]

今年1月の”SONO家の大剪定”で
10数年来の住処を失ったキジバトたち。

これまで定宿にしていた
シイノキの樹勢がイマイチなので
もう巣作りは諦めたのかと思いきや
最近動きが活発になってきました。


梅雨時にも関わらずカップルで飛来しては
ベランダの手すりに留まったり
狭い庭を歩き回ったりと忙しそう?
IMG_4738.jpeg


やはり、巣作り用の小枝をくわえて
枝が密集しているアトリエ前のヤマボウシの中に
何度も飛び込んでいくでは!?

どうやらシイノキの方は諦めて
こちらに新しい住処を作ったようです。
IMG_1514.jpeg


ここなら枝葉が密集しているので
誰にも邪魔されずにヒナを育てることが。

今日も小雨降る中を
ボッポ〜ボッポ〜♪と遠慮がちに鳴いては
縄張りを主張しておりました。(^^)

一方、チャコバーバは、久々に孫たち?が
戻ってきてくれたので大喜び。
ヒナ鳥たちが巣立つのが楽しみです。
IMG_1521.jpeg


【蛇 足
東京でコロナ感染者が急増し
本県の新たな感染者の中にも、東京圏滞在者に
由来するものが約半数に上るとか。

なので東京は気軽に出掛けることが
憚られる魔都?になってしまいました。

近くて遠いは花のお江戸!
国内を移動するにも手形(パスポート)が
必須な時代になりそうな感じ。
まるで江戸時代にタイムスリップか?

仕方ない〜ここは一つ
昔のお江戸巡り画像でも眺めて我慢するか。

nice!(1)  コメント(0) 

海浜公園で〜いい日夢気分? [自然・生物・環境]

7月は海浜植物の生育が活発な時期なのですが
どっかりと腰を据えた梅雨前線の影響で
今月はまだ一度も出掛けられず
海浜植物ファンの私としては悶々とした毎日。

なので今日は覚悟を決め、雨傘持参で
「海浜口」から砂丘ガーデンを散策していると
やがて祈りが天に届いたのか
思いもよらず晴れ間が出てきちゃった〜!!

おかげで多彩な海浜植物の営みを
しっかりと観察することができました。
IMG_1444.jpeg
IMG_1447.jpeg
IMG_1474.jpeg
IMG_1475.jpeg

そして遂に今年も
砂丘の女王・スカシユリ様とご対面〜!!
IMG_1446.jpeg

緑一色の草原の合間から
輝くような大輪の花弁が気高く咲き誇る姿は
まさに砂丘の女王の代名詞にふさわしいもの。
夢気分を味わうことが出来ました。
IMG_1458.jpeg

次いで、「香りの谷」へ立ち寄ると
IMG_1467.jpeg

ラベンダーや様々なハーブ類が
芳しい香りを漂わせて、再び夢気分に。
IMG_1456.jpeg
IMG_1463.jpeg
IMG_1445.jpeg

先月来た時はまだ蕾だったアーティチョークも
しっかりと開花しておりました。
IMG_1465.jpeg

いつものグラスハウスで一休みすれば
エアコンの効いた広い空間で
またまた夢気分に。
IMG_1470.jpeg

海浜公園巡りを満喫した後の総仕上げは
那珂湊お魚市場の海鮮料理店「やまさ」で
思う存分に夢気分を味わいました。
IMG_1488.jpeg
IMG_1485.jpeg

どうせ雨降りだからと諦めないで
執念で?出かけて行って正解でした。

nice!(2)  コメント(2) 

「何でもアリーナ」の展示替え [展覧会・ギャラリー]

昨日は、然々教室が終わってから
コミュニティギャラリーへ。

「何でもアリーナPart.17」が会期半ばとなった
ので、後半の作家さんの作品の展示替えに
立ち会い、お手伝いをしてきました。

主なものをご紹介しましょう。

生出(おいで)正子さんの「吊るしひな、モラ*」
(*パナマ伝統の手芸のこと)
IMG_1441.jpeg

清水真由美さんの「カルトナージュ*」
(*フランス伝統の厚紙工芸)
IMG_1439.jpeg

大高明子さんの「トールペイント*」
(*家具などの木製品に絵具を塗る手芸)
IMG_1440.jpeg

畠山弘子さんの「ドライフラワー」
IMG_1438.jpeg

増子幸江さんの「紅茶の入れ方写真」は
ステキな紅茶セットと共に展示。
IMG_1437.jpeg
IMG_1436.jpeg

「ひょうたんランプ」コーナーには
淡路善雄さんが登場!
壁面のお面は郡司正夫さんの作品を
引き続き展示しています。
IMG_1432.jpeg

家田久美子さんの「ロマンドール」
コーナーでは、作品の大幅入れ替えが。
IMG_1431.jpeg

他にも紹介しきれない作品が盛りだくさん!
ぜひ、ギャラリーへ遊びに来てください。

nice!(1)  コメント(0) 

2020年7月第2週の然々教室 [アート・カルチャー]

今日は5名のお仲間が参加され「愛用の文房具を
絵にしてみよう!」に取り組まれました。

IMG_1421.jpeg

最近の文房具類はカラフルで楽しいですよね。
色、形が進化してきて、もはや玩具のよう〜!
これをモチーフに利用しない手はありません。
でもただ置いただけじゃ〜絵にならないので
描き始める前に、納得がいくまで並べ方を工夫
してみましょう!

IMG_1413.jpeg

出来上がったのはこちら。

1)飛田さんは、黒猫のテープカッターを
主役に、マジックペンや蛍光マーカー、ハサミ
など上手に配置して、楽しい作品に。
IMG_1424.jpeg

2)大森さんも、文房具の楽しさがよく表現
されてますねえ。
IMG_1428.jpeg

3)清水さんは、若き日の海外旅行の思い出
この一枚に集約!パスポートや紙幣、コインなど
何とも泣かせる品々ばかり。
ちなみに、中央のホトフレームの写真はご本人の
後ろ姿だそうですが、できれば正面から見てみた
かったかも。(╹◡╹)
IMG_1426.jpeg

4)照沼さんは、左側に革製?の牛のモチーフ
紙筒製の鉛筆入れがユニークですね。
IMG_1427.jpeg

5)須藤さんは、他の皆さんとは一線を画して
レトロで渋目の硬派なモチーフに挑戦!!
IMG_1416.jpeg

結果はこんな感じになりました。
まだ彩色の途中のようですが、敢えてモノクロで
表現するという心意気は素晴らしいですね。
IMG_1430.jpeg

【蛇足】 店内にこんなコーナーを発見!
せっかくなので私好みの雑誌を貰いました。
IMG_1417.jpeg

雑誌「BRUTUS」〜何か楽しそう!!
IMG_1443.jpeg

・来月はお盆月なので
第2週コースだけ第1週の8/7(金)に変更。
第4週コースは変わらず8/28(金)となります。

・テーマは「お待ちかね〜夏野菜に挑戦!」
野菜は用意しますが、持ち込みも大歓迎です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

nice!(0)  コメント(0) 

メロンパワーで疫病退散〜!? [ライフスタイル]

なかなか終息しそうもない、新型コロナと長梅雨。

コミュニティギャラリーには
お客さんが安心して見学できるよう
折り紙で作った可愛いアマビエ様が
いくつも貼ってあります。
スタッフの横須賀慶子さんが作ってくれました。
IMG_1390.jpeg
IMG_1392.jpeg

極め付けは、こちらの看板〜!!!
スタッフの木村敏雄さんが作られましたが
スタバのマークと似ている気も??
IMG_1391.jpeg

我が家でも疫病退散を切に願って
食べ頃を迎えた高級・夕張メロン様をご開帳し
憎っくき厄病神・新型コロナを
メロンメロンに?やっつけて貰うことに。
IMG_1401.jpeg
IMG_1402.jpeg

ひえ〜メロンってこんなに美味しかったんだ!
メロンパワーで疫病退散を祈願しましたが
ほとんど自己満足??
IMG_1404.jpeg

1960年代に森山加代子が歌って
大ヒットしたのが「メロンの気持ち」でした。
IMG_1407.jpeg

♪ コラソン デメロン デメロン
メロンメロンメロンメロン ♪ 

という呪文のような歌詞が今なお
軟弱な脳ミソに張り付いています。

来週にかけても梅雨前線が停滞しそうだし
コロナ感染者が東京を中心に再び増加してきたし
恒例の「週末東京アート三昧」は
いつになったら実現できるやら??(涙)

nice!(1)  コメント(2) 

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・水戸 [歴史・レトロ・旅行]

古い写真CDを整理していたら
懐かしい画像を見つけました。

それは水戸の街が大いに活気付いていた
2004年の秋、市内目抜き通りで開催された
「水戸イタリアフェスティバル」でした。

国道50号線沿いの南町界隈では
大道芸やおしゃれな出店などが並ぶ中
多くの若者が闊歩し、子どもたちも縁日
気分にどっぷり浸かって大はしゃぎ!!
画像 006.jpg
画像 010.jpg

華やかな衣装のフラメンコダンサーが
街を彩り、オーレーの掛け声が〜!
画像 019.jpg
画像 024.jpg
画像 036.jpg

一方、水戸駅北口の
ペデストリアンデッキでは
若者たちのライブが派手に繰り広げられ
若い女性を中心に大勢のファンが
周りを取り囲んで大賑わい。

コロナ大流行の今ではあり得ない光景でした。

水戸黄門御一行も、さすがに見かねて
「これその方たち、密になってはなりませんぞ」
な〜んて言ったかどうか?
画像 057.jpg
画像 058.jpg
画像 061.jpg
画像 056.jpg

いっぽうこちらでは、女の子たちが
自分の思いをメッセージボードに託すという
甘酸っぱいシーンもありましたが・・。
画像 063.jpg

あれから16年が経ち、県都・水戸市は
まるで空気の抜けた風船のように
すっかり活気を失ってしまいました。

北口のペデストリアンデッキは
週末でも人通りはまばら。
華やかだった商店街もすっかり色あせて
今年も全国の県庁所在地で唯一
地価が下落するという悲しい現実が
待っておりました。(涙)

水戸市に古き良き時代の輝きが
再来するのを祈らずにはおられません。

nice!(1)  コメント(0) 

今日もお疲れモード [ライフスタイル]

連日の梅雨模様。
今年の梅雨はコロナ同様長続きしそうですねえ。

オマケに軟弱者の私は今日もお疲れモード。
昨日まであれもこれもと頑張り過ぎたのかも? 
ダメだ〜もう動けない。(*☻-☻*)

IMG_1377.jpeg

幸い今日は何の予定もないので良かったけど
疲れると甘いお菓子が食べたくなっちゃって
庭を眺めてボケ〜〜っと楽隠居モードに。

IMG_1375.jpeg

そんな私を見かねたのか
無駄に元気な?チャコ殿のお誘いで
ファッションクルーズ内の「倉式珈琲」へ。

そうしたら「何でもアリーナ」に出品中の
若手女性作家Sさんと遭遇しちゃいました。
ファッションクルーズで知り合いに会うなんて
とても稀なことなのにねえ。

IMG_1372.jpeg

帰宅後、タンスを片ずけていたチャコが
若い頃買っておいたANAのCA用エプロンを見つけ
トルソーに着せてみたら、とても良い感じに。
古着もこんな形で再利用できるんですね。

IMG_1380.jpeg

夕方、北海道から「夕張メロン」のお届け物が!?
早速開封したら、美味しそうなメロンの香りで
疲れが一気に吹っ飛びそう〜!

IMG_1371.jpeg

夕食には何故か〜タコ焼きが登場しました!
IMG_1381.jpeg

でも、こんなことしていて
明日は疲れが取れるのかなあ?

nice!(0)  コメント(0) 

この後のギャラリー展のお知らせ [展覧会・ギャラリー]

「何でもアリーナPart.17」が始まったばかり
だというのに、せっかちですがその後の
ギャラリー展をお知らせしちゃいましょう!

「何でも・・」の後には「おらが湊鐵道応援団
作品展」が1週間の会期で開催され
ローカル鉄道ファン垂涎の作品が
ズラリ〜勢揃いの予定です。

続いて、市民交流センターを運営する
何故か?芸達者なスタッフ8名による
「2020年夏 ひたちなか・ま作品展」を
2週間にわたって堂々開催します!

私はこれまで出品を見合せてきた
あの忌まわしい東日本大震災をモノクロ色調で
描いた縦1.6mx幅5,2mの油彩画大作
「我々はどこへ向かうのか?」を
迷った挙句、今回出品することにしました。
IMG_1167.jpeg

そして&そして
8月最終週を怪しく?彩るのは本年限定?の
「ノン・ブラック選抜9人展」。
私もちょっとだけ参加しますので。
タイミングよく案内ハガキが完成しました。
IMG_1368.jpeg

この展覧会は、毎年9月に県民文化センターで
開催の「ノン・ブラック女流展」の向こうを
張って、ベテラン男性会員9名で開催する
言わば「男流展」のようなもの。油彩画
写真、陶芸の3部門の作品が展示されます。

この後も引き続きご期待下さい。

nice!(1)  コメント(0) 

「何でもアリーナ Part.17」寸景 [展覧会・ギャラリー]

昨日からスタートしましたが、風が強く不安定な
天気のせいか、お客様の入りはイマイチでした。

一番最後に搬入された牧野順子さんの
「デコパージュ」(右端)をご紹介します。
IMG_1329.jpeg
IMG_1318.jpeg
IMG_1319.jpeg

奥の空間を振り返るとこんな感じに。
IMG_1331.jpeg

途中の丸テーブルには「ボタニカルキャンドル」
という聞いたことのないジャンルの作品があり
辺りには仄かな香りが漂っていますが?
IMG_1330 2.jpeg

手書きの説明文を読むと
”ドライフラワーを蝋に閉じ込めた”のが
「ボタニカルキャンドル」のようでした。
IMG_1333.jpeg
IMG_1336.jpeg

郡司正夫さんの「ひょうたんランプ」
コーナーには独特の緊張感が感じられます。
IMG_1342.jpeg

中でもこちらの細密な作品には圧倒されました!
IMG_1344.jpeg

夜、ギャラリーを抜け出して空を見上げると
美しい月がぽっかりと浮かんでおりました。
IMG_1350.jpeg

世間はまだコロナ自粛ムードが続いているのか
客足は以前のレベルには程遠い感じも。
お客さんが大勢入ってくれたらいいんだけどなあ?

nice!(1)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。