SSブログ

ご近所の霊的スポット〜SONO3 [好奇心・謎解き]

2017年9月以来、2回だけで途切れてしまった
このシリーズを久々に復活しました。

近頃は好きなところへ気軽に出掛けられないので
最近のテレビ番組のように、過去の画像でお楽しみ
下さい。

今回は”縄文海進”で形成された不思議な地形を
御神体にしたという、大変興味をそそられる
「釜上(かまがみ)神社」を特集しました。

ひたちなか市部田野地内の245号線を那珂湊方面に
進むと、レストラン・山茶郷(サンチャゴ)付近から
右手方向の田んぼの一角に、岬のように突き出した
台地があり、先端に釜上神社が鎮座しています。

IMG_9965.jpeg

近ずいてみると、ゴツゴツした岩崖の周りを覆い
隠すように、社殿の玉垣が取り囲んでいます。
IMG_5374.jpg
IMG_5350.jpg

幕で覆われた拝殿の背後には何やら大きな穴が?
IMG_5351.jpg

失礼して、崖と玉垣の間から潜り込んでみると
IMG_5352.jpg

わおぅ〜崖が大きくえぐれて直径5mぐらいの洞窟
になっておりました。
IMG_5360.jpg

さらに洞窟の奥まった所には、子どもが潜れ
程度の小さな洞穴があり、水が流れ出た痕も?

こちらの神社の御祭神は姫神様?ということで
真の御神体は「オ・ア・ナ・サ・マ」でした。
穴は村松(東海村)まで続いているとの言伝えも。
IMG_5357.jpg

お穴様上方の天井岩は長い間の風化によるものか
既に円形状に陥没。社殿脇からよじ登ってみると
IMG_5361.jpg

そこは半島状台地の先端部。近くには弥生時代の
遺跡や「神場」という神聖な場所を思わせる古い
地名もあり、古来より自然崇拝のパワースポット
だったようです。
IMG_5366.jpg

実はここは、県指定「釜上自然環境保全地域」
地質学上大変貴重な地形遺跡なんです。

縄文時代、この一帯は荒波が打ち寄せる海岸で
崖には波の浸食により大きな洞窟が形成されました。
その後海面が後退して、現在のような不思議な地形
が残され、地質学では「離水海食地形」と呼ばれて
います。
IMG_5378.jpg
IMG_5346.jpg

神社境内から見た国道245号方面。この一帯は
縄文時代、一面の大海原だったのでしょうね。
IMG_5375.jpg

昔の人は、この不思議な地形に神の気配を感じ
崖の洞窟を御神体と見立てて社を建て、崇拝した
ではないでしょうか?

ご近所には、こんな霊的スポットがあるんですよ。

nice!(0)  コメント(0) 

本郷川沿いをウオーキング [ライフスタイル]

今週は一日平均わずか1800歩しか歩かず
コロナ自粛で完全な運動不足に!

お気に入りの海浜公園はまだ休園中だし
人車の多い道路は歩きたくないしということで
すぐ近くの団地下を流れる本郷川流域の
田園地帯を歩くことにしました。^_^

本郷川に沿って道路南北方向に
ずっ〜と続いています。
しかも農耕道路なので軽トラ程度しか通らず
コロナ自粛中歩行者にはとても優しいコース。

IMG_9934.jpeg
IMG_9935.jpeg

大きな枝ぶりのヤマザクラが満開です〜!
IMG_9939.jpeg

川の両側の段丘にはまぶしいほどの新緑が。
歩いてる人はほんの数人程度で
「三密」とはまるで無縁の優良散策コース。

IMG_9941.jpeg

ツクシの穂が風に揺られておりました。
IMG_9945 2.jpeg

今の時期は田植え前の準備作業中で
カエルの大合唱やウグイスの鳴き声も。

IMG_9947.jpeg

交差する市道を右折して坂道を上って行きます。
IMG_9951.jpeg

道路両側の木々の淡い緑が美し過ぎて
思わず足が止まってしまうほど。
絵具で表現するなら、サップグリーンかな?
IMG_9952.jpeg

坂道を登って、カフェ・TOIRO(といろ)の
脇を抜けて団地(自宅)へ戻る道へ出ます。

TOIROは開店当初に一度入っただけですが
いつオープンしてるのか分からない不思議な店?
IMG_9955.jpeg

「ハマギクの里」脇の八重桜が見事でした!
IMG_9956.jpeg

ぐる〜っと一周したら5000歩を超えました。


ついに〜「然々」が、明日から5/6まで
臨時休業するとの連絡が!

私の周りのお気に入りの店や公共施設が
次々と閉鎖されて悲しすぎます。(涙)

nice!(1)  コメント(4) 

テレビ見るより読書でも [読書・音楽・映画]

連日、外出自粛というか、Stay Home ばかり
していると、やることが限られてしまうもの。
皆さんのところでは如何お過ごしですか?

でも今日みたいな、ろくでもない天気の時には
コロナ一色のテレビよりも読書をするのが一番!

元来、読書好きな私ですが、最近は活字本を読む
のが億劫になり、もっぱらカラー写真の豊富な
トレンド雑誌にハマっております。
でも、いつもいつも軟弱な雑誌ばかりでは早々に
脳軟化症に陥ってしまいそうな気も??

なので私にしては珍しく、以前気になって買って
おいたこちらの実用書(いわゆるハウツー本)を
引っ張り出して読み始めることに。(もしかして
賞味期限過ぎてない?)

IMG_9932.jpeg

実用書って、書店でタイトルに惹かれて立ち読みし
気に入って買ってしまうと、すっかり安心して
単なる”積ん読”なってしまいますよね。
でも中には、買って失敗した〜!なんて、タイトル
倒れの駄作も結構あり、私ゃ〜買った本の半分以上
は処分しておりますが・・。(汗)

ともあれ天から授かった?「Stay Home」な時間
を活用して「ガーデニング」「モノ選びのルール」
「iPhone手帳術」という、3つの魅力的なジャンル
にハマってみようと思います。

3冊読み終えたとしても”コロナが終わっちゃった”
な〜んてことは、あり得ないよね?

nice!(0)  コメント(0) 

結婚記念日祝い [料理・食材・グルメ]

昨日は一日遅れの結婚記念日!

こんな時期なので、今回は特に気合いを入れて
おうち祝いしちゃいました〜!

食前酒は千円台のロゼのスパークリングワイン。
メインはスーパーでゲットした格安の?寿司。
お金をかけず、見た目重視?で、ヘルシーに。

IMG_9931.jpeg

実は二人共、バタバタしてすっかり忘れてしまい
お祝いメールを頂いて気がついたというもの。
なので、一日遅れのお祝いディナーとなりましたが
それにしても、よくぞうん十年も長続きしたねえ!

今日は一日雨模様、というか暴風雨で何処へも行け
ませぬ。しっかり自宅待機しますので、大井川知事
ご心配なく。

nice!(1)  コメント(4) 

♪〜然々日和〜♫ [ライフスタイル]

我が家に本格的な春の到来を告げる
シラーの花が咲いた!

IMG_9910.jpeg

花びらが可愛いので、一輪挿しに活けてみた。
IMG_9930.jpeg

昨夜の安倍首相による”全国に緊急事態宣言”で
本県は急遽「特定警戒県」に昇格しちゃって
この先ますます不自由な生活を
強いられるんだろうね? (*☻-☻*)
IMG_9920.jpeg

何はともあれ天気が良いので
チャコを連れて「然々」へランチに。
やはり〜お客さんは少なめでした。(涙)

IMG_9913.jpeg
IMG_9919.jpeg

店内では地元の若手女性写真家が
世界各地で撮った写真の展示が
行われておりました。(GW明けまで)
IMG_9916.jpeg

店の外ではヤマザクラが満開に!
世界中がコロナ色?に染められても
ヤマザクラの開花にはまるで無縁で良かったね。
IMG_9921.jpeg

そろそろアベノマスクが届くのかなあ?
安倍首相のと同じなら短くてあごが出そう?
それより、一律給付金とやらを早く配ってよ!

nice!(0)  コメント(0) 

二月堂お水取りの思い出 [歴史・レトロ・旅行]

コロナ対応の暇つぶしに
若い頃撮り溜めた画像CDを整理していたら
現役時代、奈良へ単独旅行した時の
貴重なファイル見つかりました。

目的は、有名な東大寺二月堂のお水取りシーンを
一度自分の目で確かめたかったから。

正式には「修二会(しゅにえ)」という
3月1日〜14日に行われる火と水の祭礼です。

IMG_1383.jpeg

「二月堂」は京都の清水寺のように
崖っぷちに櫓を組んだ豪壮な建物。
この行事は、本尊の十一面観音に捧げられる
奇祭で、西暦752年から始まり
この年は1250回目に当たるようでした。

夕方6時から始まるお水取りの儀式を前に
本堂を参拝し、夕日に手を合わせる人々も。

IMG_1558.jpeg
IMG_1392.jpeg

すぐ目の前には東大寺大仏殿が見えます。

IMG_1560.jpeg

櫓(やぐら)の大回廊を、大松明が何本も通るのを
見物するのは櫓下の傾斜地。
良さそうな場所を確保して
2〜3時間も前から待機しておりました。

IMG_1393.jpeg

そして始まった「お松明(たいまつ)」儀式。

山伏姿の屈強な僧侶たちが、火の付いた
大たいまつを抱えて堂左手の長い石段を駆け上り
下駄の音を立てながら、荒々しくお堂の大回廊を
右方向に走り抜けると真っ赤な炎の軌跡となり
大量の火の粉が見物人の頭上に降り注ぎます。

合計10本もの大松明が次々と駆け抜ける
迫力満点の光景が繰り広げられたのです。

これまではテレビ画面でしか見られなかった
勇壮な古代の儀式を目前で見られて大感激でした。

でも当時持っていたカメラは画素数の少ない
キャノンのコンパクトデジカメで
しかも手持ちなのでブレてしまい
この程度に撮るのがやっとでした。

IMG_1403.jpeg
IMG_1439.jpeg
IMG_1429.jpeg


結局、2日間、お水取り行事を見物し
日中は日本発祥の歴史の里を散策。
春日大社や法隆寺、唐招提寺、正倉院など
古代史ファンの私にとっては生唾ものでした。

さらには
斑鳩の里に佇む「法輪寺」をスケッチしたり
IMG_1503.jpeg
IMG_9899.jpeg

古い土塀越しに見える二月堂を描いたり。
IMG_1543.jpeg
IMG_9895.jpeg

ここからさらに進むと二月堂はすぐ目の前。
こちらの方が絵になりそう?〜と思ったら
プロの絵描きさんが好んでスケッチする
「二月堂への道」なのでした。
IMG_1547.jpeg

他には道端に腰を下ろして「仁徳天皇陵」も。
IMG_9896.jpeg

奈良の旅がこんなにも印象深かったとは!
足腰が衰えないうちに、またいつか
歴史の古里・奈良を巡りたいものです。

nice!(0)  コメント(0) 

平凡な一日 [ライフスタイル]

今日は終日オフ日なれど
外出自粛令を守って自宅待機の一日。

朝食はカレーライスと春キャベツのサラダ。
どちらも大好物でとても美味〜!!(o^^o)

朝食後は久々にアトリエの大掃除をしてから
油彩画制作の続きをやりましたが
油絵具で大キャンバスのお絵描きをしてると
時間がいくらあっても足りませぬ。

IMG_9873.jpeg

ふとベランダを見ると、いつものキジバトの
カップルが仲良くとまっているでは?

IMG_9889.jpeg

彼らの視線の先には
以前巣のあった大好きな椎木が!

今年1月に、派手に剪定されちゃったので
時折、枝の生え具合を見にきているようです。

「葉が茂ってきたら、またここに巣を作ろうよ」
な〜んて会話しているのかも?

IMG_9891.jpeg

昨日の夕方、台風並みの暴風雨の中を
交流センターに出掛けたら
私のトレーの中に「STAY HOME」の缶バッチが?!

同僚のKさんが、コロナ対策キャンペーン用に
何個か作ってくれたものでした。
IMG_9883.jpeg

胸につけてみたらこんな感じに。
先の大震災の時は「ガンバっぺ茨城!」でしたが
9年後に同様な缶バッチを付けることになろうとは。
IMG_9885.jpeg


そんなわけで
みなさん〜「STAY HOME」を心掛けましょうね。
かくして平凡な一日が終わりました。

nice!(1)  コメント(4) 

そろそろ自粛しようかな? [ライフスタイル]

今年の「第61回ノン・ブラック展」(7/16~21)は
泣く子とコロナ様には勝てず
残念ながら中止と相成りました!


明日から開催予定の「双風展」(4/14~19)も中止!
「然々教室」も今月から当分の間自粛することに。


茨城県でも本日、大井川知事から全県で当面
5/6までの外出自粛令が出たし
世の中どこもかしこも自粛と中止と批判の
オンパレードで、国中が毛羽立っております。


2017年の流行語大賞は「忖度(そんたく)」だったけど
今年は「自粛」が大賞候補かも?

ちなみに「自粛」の意味は
“自分から進んで、行いや態度を慎むこと”だって。


このブログも不特定多数読者の事を忖度せずに
能天気な記事を能天気に投稿し続けてきたけど
この際自粛すべきなのかも?

nice!(0)  コメント(0) 

スローライフな週末 [料理・食材・グルメ]

不要不急の外出自粛的週末?となりました。

でも考えようによっては
これまでチョコマカ動き回っていた時間が
全部自分のために使えたり
すれ違い夫婦が終日在宅できたりと
良い事尽くめじゃないですか?

IMG_9858.jpeg

なのでお日様ピカピカな今日は
ばっちり”Stay Home”して
思い切りガーデンライフを楽しんでいます。

IMG_9866.jpeg

朝食には場違いな和食が登場したり・・

IMG_9861.jpeg

愛情たっぷり手入れしてきたので
巨樹の陰には下草が充実してきました。

IMG_9848.jpeg

ランチは〜「居酒屋SONO」?で
昼間から夫婦でビールなんか呑んじゃって。
居酒屋の営業時間は朝5時〜夜8時まで?
厳守しないとね。

IMG_9869.jpeg


明日からはお天気下り坂だとか?
晴耕雨読でスローな自粛生活を楽しまないと。
コロナ太りにならぬよう
夕方、4500歩ウォーキングしてきました。

nice!(0)  コメント(0) 

ガーデンカフェに変身!? [ライフスタイル]

今朝の「スマートニュース」を見ていたら
「GU」から新発売された「シェフパンツ」の
記事が気になり、出掛けてみる事に。

このところ真面目に?外出を自粛していたし
連日のガーデニング作業もほぼ完了したので
「ご褒美外出?」ということでお出掛けです。

IMG_9852.jpeg

「GU」の店舗はファッションクルーズに行く途中
横目で眺める程度で、入るのはこれが初めて!

兄貴分の「ユニクロ」とは異なり
お客は若い女性が殆どで、場違いな感じも。(汗)

問題の「シェフパンツ」は目立つところに展示
されており、価格は1,490円(税抜き)と格安で
カラー(柄)は6種類も。低価格を実現するために
なんと〜バングラディシュでの生産でした。

ウエストはゴムと紐で前チャックがなく
ゆったりとしたサイズなので
自宅で過ごすのにはこんなので十分。
ダークオレンジとブラックを購入しましたが
初めての店って楽しいですねえ。
IMG_9853.jpeg
IMG_9853 2.jpeg

ついで「SONO家の森」に合うパラソルを探しに
ジョイフル本田のホームセンターを探しましたが
イマイチ気にいったものと出合えず。

途中、ランチのためいつもの「幸楽苑」に行くと
お客はこれまでの半分以下と寂しい限り。
コロナ対策のため、テーブル数を抑え
間隔を広げて配置してありましたが
外食業界も知恵を絞って頑張ってるんですねえ。

IMG_9842.jpeg

結局、近くの「東京インテリア家具」で
良い感じのパラソルが見つかり
家に持ち帰って組み立ててみたら
オシャレなガーデンカフェ風変身できました。

IMG_9850.jpeg

これなら外出自粛の日々も楽しく過ごせそう!

せっかくなので名前を付けようかな。
「ガーデンカフェ・日向の薫り」?
「ガーデンカフェ・SONO」?

早速、シェフパンツが役立ちますよね。(^.^)

などと言ってる間に
当市でも2例目の感染者が発生しました!!
今週末もしっかり外出自粛しないと。(°▽°)

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。