SSブログ

このブログの上手な見方

時々、皆さんのスマホに本ブログを表示して貰うと
下のような画面の方が結構おられます。

そこには記事一覧のタイトルがずらりと並んでいて
いちいち項目を選択しないと中身が見えないので
面倒ですよね。しかも広告だらけだし。(@_@)

IMG_9010.png
IMG_9011.png

そんな時はこちらの方法で改善できるので
ぜひ試してみて下さい。

画面を下までスクロールしていくと末尾右手の方に
「PC版を見る」という項目がありますよね。
これをクリックすると・・・・あら不思議?
IMG_9012.png


こちらの画面に切り替わり
画像付きの記事が10件連続してご覧になれます。
(*^o^*)

トップにはオシャレな椅子が並んだ画像が
表示され「続々・日向の薫り」のイメージ
となっております。 ぜひお試し下さい。
IMG_9013.png 

お気に入りの記事に出逢ったら遠慮なく
「いいね」や「コメント」をよろしくです。

nice!(0)  コメント(0) 

お魚市場で朝食を! [料理・食材・グルメ]

我が家では母の新盆なので
それなりに気合を入れて準備してきました。

昨日のお盆初日は、朝飯抜きで菩提寺のある那珂湊へ。
近くの花屋さんに立ち寄ったらなんと長蛇の列。
どうにかお墓の花を入れ替え
お参りをして準備が整いました。

腹が減ってきたので朝メシでもと
「那珂湊お魚市場」にきてみたら
まだ午前9時前だというのに既に観光客がワンサカ!!

一大イベント・ロックフェスが終わっても
ひたちなか市はまだまだ観光地なんですねえ。
海鮮料理の店にも行列ができてました〜!
IMG_8999.jpg

店頭で魚介類を売ってる「魚一」という店に入ることに。
IMG_9002.jpg

店の人に「ここは毎日朝から営業してるの?」と聞いたら
「今のシーズンだけ9時からで
通常は11時オープンですよ」だって。
ともあれ海の近くでこんな朝飯が食べられるなんて
観光地気分で嬉しいですよね。

これって、映画「ティファニーで朝食を」ならぬ
「お魚市場で朝食を」?
IMG_9003.jpg
IMG_9004.jpg

たまには違った時間の使い方をすると
新鮮で得した気分になれます。
でも帰宅したら留守中に来客があり
しょっぱなから失礼してしまいました。

さ〜て今週末は「ひたちなか祭り」があります。
我が市民交流センターでもビルの谷間の広場で
便乗?じゃなかった協賛で
手作りの「ひたちなか祭り」をやる予定。

それでは皆さま良いお盆を!!

nice!(0)  コメント(0) 

野外劇「湊村反射炉物語」を見る [祭り・イベント]

昨夜は、前代未聞の歴史野外劇を見に湊公園へ。

那珂湊をこよなく愛し、幕末の歴史にも造詣の深い
磯崎 満さんの呼び掛けで実現したもの。
噂によれば、磯崎さんが私財を投じた?という
気合いの入った企画なんです。

幕末、鎖国中の日本に押し寄せる外国船を駆逐すべく
鉄の大砲を作る溶鉱炉「反射炉」建築のために
水戸藩から抜擢された若き大工・飛田与七
(那珂湊に実在)を中心に描いた激動の物語です。
IMG_8997.jpg

会場は湊公園中央の円形芝生広場で
まさに野外劇にはピッタリ!
しかも、かつて水戸藩の別邸「い賓閣」(湊御殿)が
建っていたという歴史的にも由緒ある広場なんです。

午後5時半から始まるセレモニーに向けて
少しづつ観客が集まって来ました。
海からの風が涼しくてとても心地良いです。
IMG_8957.jpg

ステージでは地元出身の大須賀佳緒里さんによる
優雅な琴の演奏も。
IMG_2005.jpg

セレモニーでは
野外劇実行委員長・礒崎さんが登壇し
反射炉にまつわる水戸藩と那珂湊の歴史的な背景や
野外劇を企画するに至った理由などを
熱く熱く語りました。

本間市長や鈴木商工会議所会頭のスピーチでは
今後もこの流れを続けて
町の財産に育てようなどと熱弁をふるったり!
IMG_2010.jpg

セレモニーが終わったけど
本番開始まで約40分も待たされそうなので
このまま帰ろうかと思ったほどでしたが
せっかく来たのでここは我慢&我慢。

一応、望遠付き一眼レフを持参したのですが
公演中の撮影は遠慮してとのことなので
舞台の様子は止むを得ずスマホで。

約50名の出演者はプロ3名を除き殆どが素人で
3ヶ月半の厳しい稽古に耐えてきた精鋭揃いとか。

冒頭、神輿まで登場する
賑やかな八朔祭りのシーンも。
IMG_8963.jpg

与七と許嫁・お園との愛の交流があったり
ミュージカル仕立ての総踊りシーンでは
茨城女子短期大学ダンスサークルによる
キレッキレ・ダンスの熱演も。

黒船で浦賀にやってきたペリー提督の
寒〜いダジャレの連発には笑っちゃいました。

劇中、マシコタツローばりの”青なじみ”
な〜んて茨城弁もほげほげ?出てきますよ。
IMG_8991.jpg
パワフルなストーリー展開の野外劇でしたが
残念ながら1時間ほど見て会場を後にすることに。

い賓閣は焼失したけれど、那珂湊のシンボルとして
今なお大切に守られている御殿の松が
ライトアップされて、とても幻想的でした。
IMG_8994.jpg

本日も2回目の公演が行われ
磯山純さんのミニコンサートもあるそうです。

10月には水戸芸術館で
湊線をテーマにした演劇も公開されるそうで
今年は那珂湊がアッチッチ〜!!

そういえばロックフェスやってたんですね。

nice!(0)  コメント(6) 

水戸芸術館の夏休み [アート・カルチャー]

私生活?が一段落したので
気分転換を兼ねて久々に水戸芸術館へ。

ちょうどパイプオルガンコンサートの最中でした。
今日はいつもより客が多いけど
夏休みだから?

私好みのバロック音楽の重厚な演奏の合間には
男子中学生代表2人による
平和をテーマにした作文の朗読も。
IMG_8927.jpg

コンサートの後は「現代美術ギャラリー」で開催の
「内藤 礼〜明るい地上には あなたの姿が見える」
という意味不明な?タイトルの展覧会へ。

写真撮影禁止とのことでしたが
あらら?・・展示品はいったいどこに?

と言うか、あるにはあるけど
大空間の片隅に、小ちゃな鏡や
テグスのような糸、水の入ったガラス小瓶
空気の抜けかかった風船、小さな木の人形などが
ところどころにあるだけ。

作者の意図するところが私には全く理解できず
何ともむなしい気分になってしまいました。
IMG_8996.jpg

一方、館内の壁や柱など至る所が
市内小・中学生芸術祭にちなんだ
多数の絵画や立体、書道作品で占領され
見学する元気な親子連れで大賑わい。
他にもお面作りやアートな寿司作りなどの
体験コーナーも設けられるなど
天下の水戸芸術館は子供向け夏休みシフト中!
IMG_8930.jpg
IMG_8931.jpg
IMG_8933.jpg

外に出てみると噴水池は
 格好の水浴びプールとして賑わっておりました。
IMG_8943.jpg

夕方は湊公園での野外劇を見に行きましたが
眠くてこれ以上のアップは無理。(-_-)zzz
明日の続報をお楽しみに。

nice!(0)  コメント(0) 

2018年8月第2週の然々教室 [アート・カルチャー]

台風明けの蒸し暑い中、いつもより少ない6名が参加。
第4週コースからも
フレッシュなお二人が加わって初顔合わせ!
終始、和気あいあいムードでした。
IMG_8909.jpg

本日のテーマは、定番の〜元気な夏野菜を描こう!
カボチャ、トウモロコシ、ナス、タマネギ、トマト
オクラ、ピーマンなどを絵になるように配置。
IMG_8914.jpg

楽しそうに描いて頂いた作品から
まずはカボチャ組?の大石さん。
デッサンも彩色も良い感じですよ。
IMG_8915.jpg

逢坂さんも慎重にカボチャにチャレンジ!
うまく行きましたね。
IMG_8916.jpg

トウモロコシに取り組んだのは清水さん。
左側の実と毛のつなぎの部分を
うまく処理されたらもっと良くなりますよ。
(松沢さんのを参照して)
IMG_8917.jpg

松沢さんのトウモロコシは
うまくいきましたね。
IMG_8920.jpg

野菜を描くのが大好きな百足さんは
流石に特徴をよく捉えていますね。
IMG_8918.jpg

超元気な金澤さん〜玉ねぎが惜しかったかも。
IMG_8919.jpg

モチーフの野菜を大量に持ち帰ったもんで
夕食にはこんなのが並びました。
IMG_8922.jpg

次回9/14(金)は、秋の合同野外スケッチ会!
これまでで最も遠くて魅力あふれる
常陸太田市の「鯨ヶ丘」へ遠征。
詳細は本日配布の資料をご覧下さい。
欠席された方には
後日郵送(またはライン)します。

なお今月の第4週コース(8/24)は現時点で
参加者が見込めないため中止とします。

nice!(0)  コメント(0) 

来て良し〜帰って良し [ライフスタイル]

しばらく見ないうちに
ヤマボウシの実が赤く色付いてきました。
連日の猛暑の中でも
季節は確実に秋に向かってるんですねえ。
IMG_8906.jpg

今日は孫たちが大阪に戻る日。
小学一年生の孫くんがジジババに感謝を込めて
こんなのをプレゼントしてくれました。(涙)
IMG_8907.jpg

発車時刻を待つ間、通過する列車に見入る孫君の
後ろ姿がどこか哀愁を帯びて見えました。
IMG_8908.jpg

2人の孫たちと生活を共にして
楽しくも忙しなかった14日間が終わりホッと一息。
まさに、”来て良し〜帰ってよし”の心境です。

nice!(0)  コメント(0) 

夏の風物詩〜第3回金魚モビール作品展 [展覧会・ギャラリー]

台風が過ぎ去り、また猛暑が復活してきましたねえ。
現在、勝田駅東口のコミュニティギャラリーでは
この時期にピッタリの「金魚モビール作品展」を開催中!!

入口の旗竿を見て
「金魚ビールという地ビールを販売してるの?」
な〜んて勘違いされる方もおられるそうですが。
IMG_8884.jpg

中に入ると巨大な金魚たちがお出迎え。
ところで、前から疑問に思っていたのですが
どうして赤いのに金魚と呼ぶのでしょうね??
IMG_8885.jpg
IMG_8887.jpg
外は酷暑でもギャラリーは
大小様々な金魚たちがゆらゆらと脳天気に
空中遊泳して何とも涼しげ。
IMG_8888.jpg
IMG_8899.jpg
IMG_8894.jpg
IMG_8895.jpg
IMG_8902.jpg

この展覧会は8/13(月)まで開催中。
「金魚モビール愛好会」代表の鶴田幸夫さんが
金魚の作り方を教えてくれたり
手作り金魚のプレゼント(数量限定)も。

ぜひこの機会に
コミュニティギャラリーに納涼にお越し下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

日立市で「仁平ケイ子展」開催 [展覧会・ギャラリー]

ノン・ブラック会員の仁平ケイ子さんの初個展が
日立シビックセンター1階ギャラリーで開催され
午前中、お仲間と搬入のお手伝いをしてきました。


個展をやるにはかなり広い会場なのですが
大作を中心に初期の小作品も含め
多数の油彩画を動員して見応え十分〜!
彼女の魅力を最大限にアピールしておりました。
IMG_8859.jpg

展示に精通した頼もしいお仲間が
大勢助っ人に駆けつけました。
IMG_8869.jpg

大作はノン・ブラック展でもおなじみの
チベット仏教をテーマとした重厚な作品が勢ぞろい!
IMG_8862.jpg
IMG_8865.jpg
IMG_8866.jpg
IMG_8868.jpg

日立市展の出品作には家族をモチーフにしたものも。
IMG_8861.jpg

春夏秋冬の花尽くし
IMG_8871.jpg

夏野菜(多分?)を鮮やかに表現した「収穫」。
IMG_8873.jpg

展示が終わってホッとした表情の仁平さんでした。
IMG_8877.jpg

この展覧会は8/12(日)までの10〜17時に開催。
最終日は15時閉館となります。

nice!(0)  コメント(2) 

ロックフェスが始まった!! [祭り・イベント]

本日より、新しいブログ「続々・日向の薫り」に移行して
引き続き能天気な情報をお届けします。

前の「続・日向の薫り」は2015年7月24日に
スタート、約3年間記事をお届けして参りました。
「続・日向の薫り」同様よろしくご愛読のほどを。

IMG_0023.jpg

退屈している娘や孫たちに水遊びをさせようと
午後から無謀にも
ロックフェスが始まったばかりの海浜公園へ。

もしかして駐車場は無理かも?と
半ば諦め気分で出かけましたが
一般の海浜公園利用者の駐車場を確保してある
とのことで、余裕で入れちゃいました。
しかもロックフェスで利用できる箇所が制限されるので
お詫びにと、乗り物無料券まで貰えちゃった!!

地元に住んでいながら、ロックフェスの最中に
海浜公園に入るのはこれが最初なので〜興味津々。

水の広場裏手の大草原周囲の松林には
木のテーブル・椅子がずらりと並べられ
全国から集まったロックファンの
憩いの場所となっておりました。
IMG_8817.jpg

大草原にある向こう側のステージでは
女性バンドの派手なパフォーマンスをチラ見すことが。
IMG_8823.jpg

周囲にはグルメメニューの店が立ち並び長い行列が。
昼間から木陰で生ビールなんか飲みながらいいなあ。
IMG_8825.jpg

一方、孫たちは様々な乗り物をはしごして上機嫌。IMG_8834.jpg
IMG_8843.jpg

そうこうしているうちに
大草原ステージから別のステージに移動する
おびただしい行列が!!!
まったく、ロックフェスは体力勝負ですねえ。
IMG_8844.jpg

時刻は午後4時半。遊びすぎて喉が渇いたので
森のクマさんドーナツ売り場で
こんなかき氷を食べて引き上げました。
IMG_8854.jpg

孫孝行も楽じゃないけど、喜んで貰えるのが何より。

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。