SSブログ

村松の虚空蔵さん [歴史・レトロ・旅行]

せっかくなので
お隣の「虚空蔵尊」境内も参拝&散策しました。
近くだからいつでも来れると思いつつ、ず〜っと
うん十年もご無沙汰しておりました。
年末年始などは凄く混み合うので
今頃の方がゆっくりと参拝できますよ。
IMG_1382.jpeg
IMG_1386.jpeg

正式には「村松山虚空蔵堂」という真言宗の寺院で
創建は大同2年(807年)というから古いです。
地元では”虚空蔵さん”と呼ばれて親しまれています。

本尊は空海作の伝承を持つという「虚空蔵菩薩」。
日本三大虚空蔵堂の一つとされ、十三詣りや七五三
厄除けなどにご利益があり、本堂内での護摩焚きも。
シーズン中は多くの参拝客で大混雑します。
そう言えば、ウチの娘の七五三もここでやりました。
IMG_1387.jpeg
IMG_1389.jpeg
IMG_1409.jpeg

本堂の裏山にも立派な堂塔が建っており
IMG_1394.jpeg

右手には仏舎利塔のような「奥の院」が。
IMG_1395.jpeg

左手には近年建立されたらしい「三重塔」も。
IMG_1405.jpeg

さらに裏山に進むと水戸八景の一つ「村松晴嵐」の碑が。
他の八景の石碑に比べると小ぶりのようでした。
IMG_1401.jpeg

こちらの案内板に由来が詳しく解説してあります。
IMG_1399.jpeg

その先は、鉄条網でガードされた原子力関連施設の
広大な敷地が広がっておりました。
IMG_1403.jpeg

古来からの宗教施設と
最先端技術の研究施設との対比目の当たりにし
なんとも複雑な思いに駆られました。

nice!(2)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。