SSブログ

日々是雑感〜SONO3 [好奇心・謎解き]

日常何気なく自分の周りを通り過ぎている事柄が
時として気になり、面白半分に綴ってみました。

1)新・赤ちゃんのオモチャ考
先日、ファッションクルーズを一人徘徊していたら
向こうからロングブーツ姿のファッショナブルな
ヤングママが、ベビーカーを押してやってきました。
images.jpeg
1歳位の女児が手にしていたのは、何と〜スマホ?!
きゃっきゃっと笑いながら小ちゃな手で操作して
猫にマタタビ?〜ならぬ、赤ちゃんにスマホ??

ガラガラとかおしゃぶりの時代が懐かしいです。

2)信号のない横断歩道にて
よく利用するのは、市営元町駐車場前の横断歩道。
渡ろうとして立っていても停まってくれそうな車は
殆どなく、左右確認しながら”自己責任で”渡るしか
ありません。(涙)
images-1.jpeg
ところが先日、奇跡的に停まってくれた車が!?
それは・・天下のパトカーでした。
当然ながら、反対方向から来た車も停まるしか
ありませんよね。

「その方たち、頭が高い〜!」な〜んて
まさに殿様気分で渡御することができました。(笑)

3)赤いのに何故「金魚」と呼ばれるの?
Unknown.jpeg
先日の「金魚モビール展」会場で空中浮遊する金魚を
見ていたら、前々から感じていた疑問が湧いてきて。
ググッてみたら〜元々、金魚は中国伝来だそうで
「鱗が光って見えるから」とか「お金持ちの高価な
ペットとして飼われていたから」とか、極めつけは
「黄金と同じ価値があるから」とは、凄い〜!

そこで、しょうもないダジャレ問答でも!
“赤くもないのに、真っ赤なウソとはこれ如何に?”
  ならば、“黒くもないのに、腹黒というが如し”
        ではどうじゃ〜? ^_^
  これ以上やると、キンギョ迷惑になりそう。(汗)

 
4)「通りゃんせ」の謎???
幼い日に唄った歌詞が、今となっては何とも怖い感じ。
「不思議大好き人間」の私としては、古来からの秘密が
歌詞に封じ込められているのではと思っております。
Unknown-1.jpeg
特に「御用のないもの通しゃせぬ」とか
「行きは良い良い 帰りは怖い」の箇所は意味深?
どうしてこんな不気味な童謡が歌い継がれている
のでしょうね?(怖)

同様に「かごめかごめ」の歌詞にも謎が秘められて
いるみたいで? 好奇心旺盛なご愛読者の皆さま
一度口ずさんでみませんか?

5)男にも更年期障害があるの?
今年に入ってから特に、体力・気力の減退を感じる
ようになり、未だに無気力な日々を過ごしています。
images-2.jpeg
もしかして、女性に更年期があるように男性にも?
と思い、ググってみたところ・・・
女性ほど急激ではないものの、男性ホルモン加齢と
ともに徐々に低下し、ストレスなど心理的な要因も
加わって、男性にも更年期障害のような症状が起こる
そうな。
そんなら一体どうすりゃいいの?
「女性の皆さん、男性もけっこう弱いのですよ。
パートナーを大切にして」との有難い?アドバイスが
記事の末尾にオマケされておりました。

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ポテト姫

ご無沙汰しております。(^^) でも、sonoさんのブログは、時々覗かせていただいてますよ。
「とうりゃんせ」「かごめかごめ」…これらの歌に関しては「本当は怖い童謡の謎」という本に詳しく載ってますねネ。私も発売当時、興味深く読みました。3冊くらい出てたかな?
「とうりゃんせ」は、菅原道真公に、「かごめかごめ」は、「花街」に、由来していたような。(^^; その他「あんたがたどこさ」「はないちもんめ」「ずいずいずっころばし」…など、ちょっと意味不明?な歌詞の含まれる歌には、「何かある」ようですヨ。^_−☆
by ポテト姫 (2019-07-20 05:41) 

sonochan

ポテト姫さま、お久しぶりです。
やはり謎解き大好き女子でしたか?しかも本まで購入したりして凄いこと!(^.^)
古代日本の歴史だって分からないことばかり。日本一大きな前方後円墳に埋葬されている主の名前でさえ不明だと言うのですから呆れるやら。童謡の謎なんてチョロいものですね。だから雑誌ムーが未だに売れるわけです。
by sonochan (2019-07-20 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。